自費診療

own expense

漢方薬

東西医学を融合し、より良いオーダーメード治療を提供します。西洋医学に基づいた診断と治療法を柱にして、対症療法の効果を高め対症療法によって生じる副作用を軽減する目的で、漢方診療を併用します。

  • 診断と経過観察は西洋医学的に行います。

  • 漢方医学的診断(証)にしたがって治療します。

  • 漢方薬の有効性の科学的な裏づけ(エビデンス)を重視します。

  • 院長が構築した漢方診療体系により処方します。

※皮膚病のお悩みと体質・体調改善を
併せて行うことが可能です。

  • 黄連解毒丸

    体力中等度以上で、のぼせぎみで顔色赤く、いらいらして落ち着かない傾向のあるものの次の諸症:鼻出血、不眠症、神経症、胃炎、二日酔、血の道症、めまい、動悸、更年期障害、湿疹・皮膚炎、皮膚のかゆみ、口内炎。

    30日分 6,600円(税込)

  • 桂枝茯苓丸

    比較的体力があり、ときに下腹部痛、肩こり、頭重、めまい、のぼせて足冷えなどを訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、血の道症、肩こり、めまい、頭重、打ち身(打撲症)、しもやけ、しみ、湿疹・皮膚炎、にきび。

    30日分 6,600円(税込)

  • 消風散

    皮膚のかゆみをはじめ、湿疹、じんましん、あせも、アトピー性皮膚炎、水虫など強く痒みを伴う慢性の症状に対して効果的な漢方薬です。かゆみを抑える薬として代表的なものでステロイドがありますが、使用したくない人も多いと思います。そんなときには漢方薬での対応も効果的です。

    30日分 4,180円(税込)

  • 五苓散

    体力に関わらず使用でき、のどが渇いて尿量が少ないもので、めまい、はきけ、嘔吐、腹痛、頭痛、むくみなどのいずれかを伴う次の諸症:水様性下痢、急性胃腸炎(しぶり腹のものには使用しないこと)、暑気あたり、頭痛、むくみ、二日酔。

    30日分 4,180円(税込)

  • 当帰芍薬散

    体力虚弱で冷え症・貧血の傾向があり疲労しやすいときに訴えるものの次の諸症:月経不順、月経異常、月経痛、更年期障害、産前産後あるいは流産による障害(貧血、疲労倦怠、めまい、むくみ)、めまい・立ちくらみ、頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症、しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り。

    30日分 4,180円(税込)

  • 十味敗毒散

    体力中等度なものの皮膚疾患で、発赤があり、ときに化膿するものの次の諸症:化膿性皮膚疾患・急性皮膚疾患の初期、じんましん、湿疹・皮膚炎、水虫

    30日分 3,850円(税込)

  • 通導散

    「瘀血」を改善する「駆瘀血剤(くおけつざい)」の一つで、比較的体力があり、下腹部に圧痛があって便秘がちの人の、月経不順、月経痛、更年期障害、腰痛、便秘、打撲、高血圧にともなう頭痛・めまい・肩こりなどに用いられます。

    30日分 4,180円(税込)

Access

アクセス

医療法人社団 皮潤会 
うるおい皮ふ科クリニック

〒270-2253 千葉県松戸市日暮1丁目16-7

お電話はお問い合わせの際にご利用ください。

電車をご利用の方
JR武蔵野線・新八柱駅徒歩1分
新京成線・八柱駅徒歩1分
車をご利用の方
当クリニック専用の無料駐車場(3台)がございます。
来院時に必要なもの
健康保険証
お薬手帳※

※お持ちでない方で現在治療中の方は、飲んでいるお薬の薬剤情報提供書又は、飲んでいるお薬を持参してください。

オンライン受付

採用情報

患者さんの健康を感じられる瞬間や皮膚が美しくなったと感じる瞬間に立ち会いたい。
喜びを共にわかちあえる仲間を現在当院では募集しております。

詳しくはこちら